ゆうべ、夜中の3時からなつが嘔吐を繰り返し。
5時までに5回。
最初は白い泡を吐いていたから、お腹すいたかな?
ご飯の時間までまだあるけど、もうちょっと待っててね(^^;)
なんて言い聞かせてまた寝たら、また嘔吐。
5時までには血が混じり始めて
6時前までには赤いものになっていって
( ω-、)
これをラップに包んで病院が開くのを待って行って来ました。
グッタリした様子がないところが安心要素(^^)
ストレスや、急な気温の変化などでも急性胃腸炎になることもあるので、まずはそちらを疑って、吐き気止めや胃を修復する注射を3本((T_T))
いっぱいチックンされたね((T_T))
帰宅して、また嘔吐があれば異物を飲み込んだ可能性もあるとのこと。
また夕方来て下さい。
病院を出てウキウキの夏の笑顔が可愛いかった
( *´艸`)
どうしたの?
と、相変わらず何が起きてるのか気づいていないふーちゃん(^^;)
ぼーパパもきましたね。
病院の匂いでち!
なつ、頑張ってきたでちね!
と励ます父( *´艸`)
昼過ぎまでサークルで眠ったり起きたりの夏。
ゆうべは吐き気で眠れなかったよね。
疲れてるよね。
(私も3時からおきてたから昼寝したいわぁ)
そして夕方。
再び診察へ。
家ではもう嘔吐はなかったこと、元気そうにしていること、水を飲みたがっていること。
で、異物を飲み込んではいなかったかな(^^)
と、先生。
今日は食事はとらせず、明日の朝から消化のよいものを、少しづつ食べさせてください。
飲み薬をもらって、帰宅...
しようと、思ったんだけど!
夏はご飯が食べられないので、このまま夏をお散歩して帰るまでに、さくら、ボーイ、ふーちゃんにご飯を食べさせてしまうことに!
お散歩からの帰り道
ご近所の子供達にリードを任せてお散歩してる夏。
今日は大変な1日だったね(>.<)
ゆっくりおやすみ(^^)
私も寝不足なのでもう寝よ寝よ(=_=)
コメント
コメント一覧 (2)
心配だったことでしょう。。。
miyuさんも大変でした
疲れはぬけたかな?
暑いですから寝不足は辛いです!
お大事にしてください
なつ、落ち着きました(^^)
こうして看護していると、つくづく健康に感謝しないとって思います。
昨日も今日も太陽がジリジリ痛いほど暑いので、あぴこさんもワンコ達も体調には気をつけてください(o^∀^o)