今日は梅雨の晴れ間!
お日さまが出でくれました(^^)
2回お洗濯して私はハートクリニック。
不整脈?が酷くて眠れない夜を過ごしたので(^^;)
昨日24時間心電図の機械を着けて今日は返却に。
そんな昨日の朝。
起きてリビングへ降りたら、何やらバシャバシャと嘔吐物が沢山(゚Д゚)!!
実は前日の夕方、ちょっとの外出から戻ったら白いビーズのようなものが床にパラパラ...
発見したのは破かれたシリカゲルの袋。
nanaが夕方おせんべいを食べていたので、その時に床に落ちてしまって気づかなかったのでしょう。
シリカゲルは毒性は低いらしく大丈夫かと様子見をしていました。
あ、犯人はだいたいこのひと
↓

ふーちゃん。
嘔吐物の中に、ぬいぐるみのような短い毛足の細長い物がありました。
ふーちゃんは赤ちゃんの頃から色んな物を何度もお腹に入れちゃう困ったちゃん(´・ω・`; )
さくら母さん出産後に不調になり、早い時期に断乳をしてから、細いものをちゅぱちゅぱするようになって、ちゅぱちゅぱしながら飲んでしまうのです(*T^T)
いつもうんちと一緒に出できてくれて、その度にホッとして。
でも、今回はちょっと違ったようです。
食欲も元気もない。
私は午前中のハートクリニックから戻ってすぐに動物病院へ。
まず触診→内診→レントゲン。
レントゲンで写るものが無かったので太いシリンジに入ったバリウムを飲むことに。
まだお腹の中に、異物がないか確認するためです。
のんびり屋さんのふーちゃんが結構抵抗をして、あまり飲ませられなかったので、先生がフードを混ぜたらどうかな?と試したけど
こんなものは食べられません...
と、距離をおくふーちゃん。
紐や布、おもちゃだって食べちゃうふーちゃんなのに、これは食べられるフードだよ?
なんでこれを、食べないかなぁヽ(;´ω`)ノ
そのあとも先生がイヤイヤしてるふーちゃんに、頑張ってシリンジで半分は飲ませていました。
白いところが胃で、バリウムが胃に入ってるところを確認。
20~30分間隔でレントゲンを撮りながら、バリウムの流れを診ていく。
だから、待ち時間は暇( ̄▽ ̄;)
他の患者さんが帰る度に一緒に自動ドアから出ようとするふーちゃん(^^;)
「いつになったら出られるの?」
って思ってるんだろう。
お昼過ぎまで4枚位撮ったけど、バリウムが小腸に流れてくれない。
普通なら、もう大腸へ流れてもいい頃なんだけど...と先生。
胃の動きが悪いせいなのかもしれないと、胃の動きを良くする注射をチクン(*T^T)
あと、一応シリカゲルの影響も診てみたいと、血液検査でチクン(*T^T)
ふーちゃん。連続のチクンにも耐えました。
血液検査の結果は肝臓の数値が高い。
あと、コレステロールも高め(^^;)
吐いてる時には肝臓の数値が高くなることがあるから、結果は特に異常なし。
腸閉塞の疑いを捨てきれない先生。
一旦帰宅して2時間後にまたレントゲンに来て下さいと言われ、お腹ペコペコだった私は帰って食事。
食事をしていると、必ず足元で待ってるふーちゃんが、今日は来ないでグッタリ寝てる。
つらいよね。
苦しいよね。
(TДT)
食事をして、少し横になっていたらもうレントゲンに行く時間。
2時間経ったら小腸へと流れていました。
でも小腸の一部が太いのが気になる。
動いてるものを撮るから、たまたま太かったのかもしれないけど異物だったら...
(-ω-)うーん
また2時間後に来て下さい!
ぬあー
今日はnanaをスイミングに送らなければいけない日。
ということで、5時位までには帰宅できるのでまた5時に来ます!
と、帰ってきたら。
ご近所に嫁いだ、こはるちゃんのママからLINE。
雨が降る前に遊ばない?
うんうん!遊ぼう!遊ぼう!
(こはるママの写真お借りしました~)
小学校低学年の子供達も帰ってきたので賑やかに遊んでいる中、ふーちゃんはボーっとして仲間に加わらない。
やっぱりそうだよね
大好きなこはるが誘っても
元気でないんだね( ´△`)
そしてスイミングに送り届けてから、また病院へ。
気になっていた小腸の膨らみは、やはりちょうど膨らんでいたタイミングを撮影したものだったらしく、膨らみはなくなっていました。
バリウムは大腸の手前まで流れてきていた。
多分、多分ね、異物は無さそうな感じには思えるんだけど、完全に安心できないかな。
あと、栄養を入れてあげたいのでとまたまたチクンと点滴(´・∀・`)
背中にうつやつ、背中が膨らむあれね。
だけど、もふもふふーちゃんは膨らみは全くわからす(笑)
背中もピクピクしていて、点滴の補助の人とふーちゃんのピクピクを苦笑しながら見ていたら院長先生が
ただね...
腸閉塞の疑いはまだあるかもしれないので、また嘔吐したり元気が出なかったら、明日休診日ですがいつでも電話ください、と、先生の携帯番号まで書いてくださって帰宅。
そしてすぐにみんなとお散歩に出発!
ふーちゃん、うんちでないかなー...
とウロウロしていると、もうnanaがスイミングのバスで帰ってくる時間!
そのまま迎えに行って一緒に帰宅。
今日は夕飯作る時間がなかったので、急いでカレーを作り、煮込んでる間にワンコご飯。
支度をしていると、なんと!
ふーちゃんがいつものように来ました!
( ・∇・)わーい!
ふーちゃんが食べられそうだったら、1回量の1/3を様子を見ながら3回に分けてあげてみてくださいと言われていたのであげてみたら。
あっという間に完食!
いつものガッツキ具合が嬉しかった(^^)
その後寝る前までに2回食べさせても嘔吐はなく、食べたらすぐ寝る、を繰り返していました。
夜もぐっすり寝ていたらしい。
今朝起きたら元気いっぱい!
なつとも遊んでいます(^^)
バリウムの白いうんちや、あるかないか判らない異物が出てくれたら一件落着かな。
今日は私の心臓エコーと動脈硬化検査。
なんやかんやありますが、みんな健康が一番!
今後のふーちゃんのお留守番対策もかんがえなくちゃ!
めちゃめちゃにバタバタな1日でした。
コメント