鬼は豆を食べるでち

節分も終わり
もうすぐ春がくるね
2日にはqoosukeの妹ちゃんも
無事に赤ちゃんを出産し
母子共に元気です!
父の3回忌も先週無事に済ませてきました
帰りに道の駅に車を停めて雪遊び

富士山がめっちゃでかかった〜
やっぱり富士山はすごいな
nanaは氷を見つけ、お友達にプレゼントするんだと車内に持ち込みたいときかず...(¯―¯٥)

氷はいずれ溶けるんだと学んだはず。
実践しないと納得できないようです
(;一_一)
何事も経験するのが1番な気がする
幼稚園の発表会が来週の水曜日に迫ってきて
毎日家でも練習しています
自分でyoutubeから音源を探してきて
それに合わせて踊っています
今年は 長靴をはいた猫 です
nanaは村人役(笑)
いやいや、笑っちゃいけない(ノ´∀`*)
お姫様役はジャンケンで負けて
猫役もジャンケンで負けて
村人役となったそうで
本人納得していないようだけど
キチンと練習していて偉いなって思う
親ばかだなぁ(^^ゞ
そんな真面目?な一面も
ちょっとだけあるnanaさん
先日、久々の言い間違え(覚え間違い)に笑いました
あまりテレビでサザエさんは見たことなかったのに
「さざえさんの絵かいたよ!」
って持ってきてくれました
↓

さ だ い さ ん
と書いてある(爆)
サザエさんの事、さだいさんだと思ってたんだ〜Σ(´∀`)
しかも、ぜんっぜん似てない〜
(ノ´∀`*)アチャー
母はツボったわー!
何で私が爆笑しているのか不思議なnanaの顔も笑えた〜( ´∀`)
これは日付書いて殿堂入りの絵の仲間入りけってー!
絵を書くのが大好きなnana
毎日10数枚の絵をかくんです
最近は、お絵かき帳では数日で
なくなってしまうので
B4のコピー用紙に書いてもらってます(^^)
今日も幼稚園から戻ったらお絵かきと
長靴をはいた猫の練習するんだろうな♪
ピアノの発表会の練習もちゃんと
して欲しいんだけどな
英語も習い始めたよ
nanaが習いたいっつーから
スイミングも入れたら週に3つも習い事
信じられないよね
私が小さい時には考えられない
幼稚園の課外クラブが沢山あって
お友達が習っているのを聞いて
自分も習いたくなるみたい
付き合う親もなかなか大変です
そんなバタバタした毎日を送っているけど
密かな私の心の中は...
実は
ケント兄の1周忌が近づいてくる事に
切なくドキドキしています
ケント兄がいなくなっても
春夏秋冬...と過ごしてきたんだな私
優ちゃかの写真は増えるけど
ケント兄の写真は増えない...
当たり前かもしれないけど
切ないです
去年の節分はケント兄と一緒だったな
まだ未練たっぷり

でも
さだいさん
で復活〜!
がんばろ がんばろ!

節分も終わり
もうすぐ春がくるね
2日にはqoosukeの妹ちゃんも
無事に赤ちゃんを出産し
母子共に元気です!
父の3回忌も先週無事に済ませてきました
帰りに道の駅に車を停めて雪遊び

富士山がめっちゃでかかった〜
やっぱり富士山はすごいな
nanaは氷を見つけ、お友達にプレゼントするんだと車内に持ち込みたいときかず...(¯―¯٥)

氷はいずれ溶けるんだと学んだはず。
実践しないと納得できないようです
(;一_一)
何事も経験するのが1番な気がする
幼稚園の発表会が来週の水曜日に迫ってきて
毎日家でも練習しています
自分でyoutubeから音源を探してきて
それに合わせて踊っています
今年は 長靴をはいた猫 です
nanaは村人役(笑)
いやいや、笑っちゃいけない(ノ´∀`*)
お姫様役はジャンケンで負けて
猫役もジャンケンで負けて
村人役となったそうで
本人納得していないようだけど
キチンと練習していて偉いなって思う
親ばかだなぁ(^^ゞ
そんな真面目?な一面も
ちょっとだけあるnanaさん
先日、久々の言い間違え(覚え間違い)に笑いました
あまりテレビでサザエさんは見たことなかったのに
「さざえさんの絵かいたよ!」
って持ってきてくれました
↓

さ だ い さ ん
と書いてある(爆)
サザエさんの事、さだいさんだと思ってたんだ〜Σ(´∀`)
しかも、ぜんっぜん似てない〜
(ノ´∀`*)アチャー
母はツボったわー!
何で私が爆笑しているのか不思議なnanaの顔も笑えた〜( ´∀`)
これは日付書いて殿堂入りの絵の仲間入りけってー!
絵を書くのが大好きなnana
毎日10数枚の絵をかくんです
最近は、お絵かき帳では数日で
なくなってしまうので
B4のコピー用紙に書いてもらってます(^^)
今日も幼稚園から戻ったらお絵かきと
長靴をはいた猫の練習するんだろうな♪
ピアノの発表会の練習もちゃんと
して欲しいんだけどな
英語も習い始めたよ
nanaが習いたいっつーから
スイミングも入れたら週に3つも習い事
信じられないよね
私が小さい時には考えられない
幼稚園の課外クラブが沢山あって
お友達が習っているのを聞いて
自分も習いたくなるみたい
付き合う親もなかなか大変です
そんなバタバタした毎日を送っているけど
密かな私の心の中は...
実は
ケント兄の1周忌が近づいてくる事に
切なくドキドキしています
ケント兄がいなくなっても
春夏秋冬...と過ごしてきたんだな私
優ちゃかの写真は増えるけど
ケント兄の写真は増えない...
当たり前かもしれないけど
切ないです
去年の節分はケント兄と一緒だったな
まだ未練たっぷり

でも
さだいさん
で復活〜!
がんばろ がんばろ!
コメント
コメント一覧 (2)
ななっちのさざえさんだったのね、かわいい!!
わかるわかる・・・
写真増えないんだよね。
何しているかな?って考えちゃうよ。
家族だもん、ずっと無理なの。
二度と会えないのが辛い!
でも前向かなくっちゃね。
ざたいさん。そっか(^^ゞどこかの観光地かと思ったかな?
ケント兄はね、まだうちで変わりなく暮らしているように感じるよ
優ちゃかを見てるとそう感じます
嬉しいな
見えたら最高なのに!
私に霊感があったらわかってあげられるのにね